日本にいるとテレビや街中で「大谷翔平」を目にしない日はないほど、その人気は絶大。 実はここロサンゼルスでも、大谷選手の存在感は圧倒的✨ドジャース移籍をきっかけに、市内各地に彼を描いた壁画が誕生し、ファンにとっては観戦と合わせて訪れたい“聖地巡礼スポット”になっています。本記事では、ロサンゼルスで訪れることのできる大谷選手の壁画スポットを完全ガイドとしてご紹介します。🚗📍
壁画① Burbank(バーバンク/Olive Ave)


映画スタジオが集まる街・バーバンクにある壁画。ワーナー・ブラザース・スタジオやウォルト・ディズニー・スタジオの近くにあり、映画ファンにも親しまれるエリアです。
📍住所:1800 W Olive Ave, Burbank, CA
壁画② Burbank(バーバンク/Hollywood Way)

左下には「50/50」の文字が描かれ、記録達成を記念して制作された作品。
同じくバーバンク市内にある壁画で、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの北側に位置します。
ロサンゼルス空港(LAX)からは車で約40分の距離です。
📍住所:935 N Hollywood Way, Burbank, CA
📝①と②は車で5分の距離。観光ルートに組み込むなら、セットで巡るのがおすすめです。
壁画③ Redondo Beach(レドンド・ビーチ)


スタジアム名物ドジャードッグ🌭をくわえた大谷選手の愛犬「デコピン」の姿も。
ロサンゼルス国際空港から車で20分ほど南に行った海沿いの街。
サンタモニカやマリナ・デル・レイと同じくビーチリゾートとして有名です。
📍住所:701 N Pacific Coast Hwy, Redondo Beach, CA 90277
📝 日本発の人気ベーカリー「パンとエスプレッソと」がLA初進出したのも、このレドンドビーチ。
壁画巡りの途中で立ち寄れば、“食とアートを味わう一日” が叶います。
👉 あわせて読みたい:「パンとエスプレッソと」がロサンゼルス初進出|レドンドビーチで味わう日本のベーカリー

壁画④ Little Tokyo(リトル・トーキョー)



お披露目会当日の様子。壁画を前にファンや報道関係者が集い、熱気に包まれていました!
ダウンタウンにある日系人街「リトル東京」。日本食レストランやスーパーが集まるエリアで、壁画は日本人旅行者にも人気の「ミヤコホテル」側面に描かれています。
📍住所:328 E 1st St, Los Angeles, CA (Miyako Hotel Los Angeles 側面付近)
壁画⑤ Grand Central Market(グランド・セントラル・マーケット)

ロサンゼルス・ダウンタウン中心部にある Grand Central Market(グランド・セントラル・マーケット)は、多国籍グルメの屋台や飲食店が集まる、観光には外せない人気スポット。その建物内に大谷翔平選手の壁画もあり、食事や街歩きの合間に立ち寄れます。
📍住所:317 S Broadway, Los Angeles, CA 90013
📝⑤のリトル東京から徒歩10〜15分ほどなので、セットで巡るのもおすすめです。
壁画⑥ Downtown(ダウンタウン/Hooper Ave)


2024年ワールドシリーズ優勝を記念して描かれたドジャース壁画
ロサンゼルス・ダウンタウンの南東に位置し、倉庫街や工場跡地にアーティストの作品が描かれるアートディストリクト近く。
📍住所:2007 Hooper Avenue, Los Angeles, CA
訪れる際のポイント 💡
夜は避けて昼間に訪問
ロサンゼルスの街歩きは魅力的ですが、夜は人通りが少なくなるエリアもあります。
壁画めぐりは日中の明るい時間帯がおすすめ。撮影にも最適で、安心して聖地巡礼を楽しめます。
観光とあわせやすい
バーバンクの壁画なら「ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド」や「ワーナーブラザーズ・スタジオツアー」、リトル東京の壁画なら、徒歩圏内の“アートディストリクト”へ足を延ばすのもおすすめ。
おしゃれなカフェやクラフトビールのブリュワリー、ギャラリーが立ち並び、地元の人々はもちろん観光客からも人気のエリアです。
グルメも楽しめる
リトル東京は、アメリカ滞在中に恋しくなる和食がそろうエリア。また、レドンドビーチ周辺には「パンとエスプレッソと」などの話題店に加え、シーフードやローカルフードの人気店も多く、観光と食事を一緒に楽しめます。
まとめ ✅
ロサンゼルスは、試合観戦だけでなく街のアートを通じても大谷翔平選手を体感できる街。今回紹介した6か所の壁画スポットは、彼の影響力と人気の証であり、ファンにとって欠かせない聖地巡礼の地です。ドジャースの試合観戦とあわせて、大谷選手の壁画をめぐる旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。🎉
あわせて読みたい! 📚
⚫︎【独占インタビュー】ドジャースファンに愛されるサンドイッチの名店「フィリップス」|フレンチディップ発祥のロサンゼルス老舗グルメ
⚫︎ドジャース×鬼滅の刃コラボナイト現地レポ|限定キャップ&ドローンショーの感動体験
NEXLYって?
未来へとつながる、まだ見ぬ物語を。
Nexly(ネクスリー)は、「未来へのステップ」を意味する“Next”と、「人や情報をつなぐ」“Link”を組み合わせた、アメリカ・中南米に特化した総合情報プラットフォームです。旅先での出会い、現地での暮らし、キャリアの選択。世界のどこかで生まれる、小さなきっかけを大切に、今をつなぎ、未来をひらく情報を発信しています。現地に根差した日本語メディアと提携し、確かなニュースや地域情報を厳選。さらに、Nexly独自の現地取材によるレポートや特集記事も展開し、中南米のリアルな今を、より豊かに、立体的に伝えていきます。
詳細はこちら▶︎
Comment