ロサンゼルス・ドジャース優勝パレード2025|連覇を祝うLAファンの熱狂を現地から

速報 | 勝利の余韻と連覇達成

ドジャースは、今シーズンのワールドシリーズでToronto Blue Jaysと激闘を演じ、ゲーム7を制して2年連続の優勝を飾りました。これはメジャーリーグではしばらく達成されておらず、ドジャースが一つの時代を引き継ぐ存在としての地位を改めて示しました。 本日、その栄冠を祝うパレードが開催され、ロサンゼルスのダウンタウンは熱気に満ちあふれました。優勝パレードという形で、街とファンが一体となって祝福を分かち合う光景は圧巻でした。

熱気あふれるロサンゼルスのダウンタウン 熱気あふれるロサンゼルスのダウンタウン

ファンと街の雰囲気

ワールドシリーズ優勝からわずか2日後、その上平日の月曜日午前11時スタートにもかかわらず、ロサンゼルス・ダウンタウンは朝から通行止めが相次ぎ、大渋滞となりました。パレードルート周辺には青と白のドジャースカラーがあふれ、歓声や花火が響く中、子どもから高齢者まで多くのファンが沿道に集結。長いシーズンを戦い抜いた選手たちへの感謝と敬意が、掲げられた旗や応援ボード、ユニフォーム姿の群衆から感じられました。

沿道にはストリートフードやグッズを販売する屋台も集まり、封鎖された道路では大音量の音楽に合わせて踊りだす人々の姿も。街全体が熱気にあふれ、まさにお祭りさながらの盛り上がりでした。

ファンと街の雰囲気 街の雰囲気

パレードの様子

選手・監督・チーム関係者が2階建てのバスに乗り、ファンの声援に応えながら街を周りました。

着ぐるみもパレードに参加 トロフィーを持った監督

↑トロフィーを持った監督

佐々木朗希選手

↑佐々木朗希選手

観客の声援に応える大谷翔平選手と真美子夫人

↑大谷翔平選手と真美子夫人

MVPコールの上がった山本由伸選手

↑MVPコールの上がった山本由伸選手

その後はスタジアムでの祝賀イベントも

パレード終了後は、ホームの Dodger Stadium でチケット制の祝賀イベントが開催されました。パレードに参加したファンが両方に参加するのは現実的に難しいにもかかわらず、スタジアムは満席の様子でした。

まとめ

今回のパレードでは、日本人選手の活躍も大きな注目を集め、沿道には老若男女問わず多くのファンが詰めかけました。青と白に染まった街並みや熱気あふれる応援の中で、ドジャースへの関心の高さが改めてうかがえました。

祝賀イベントに溢れる人々の様子

NEXLYって?

未来へとつながる、まだ見ぬ物語を。 Nexly(ネクスリー)は、「未来へのステップ」を意味する“Next”と、「人や情報をつなぐ」“Link”を組み合わせた、アメリカ・中南米に特化した総合情報プラットフォームです。旅先での出会い、現地での暮らし、キャリアの選択。世界のどこかで生まれる、小さなきっかけを大切に、今をつなぎ、未来をひらく情報を発信しています。現地に根差した日本語メディアと提携し、確かなニュースや地域情報を厳選。さらに、Nexly独自の現地取材によるレポートや特集記事も展開し、中南米のリアルな今を、より豊かに、立体的に伝えていきます。
詳細はこちら▶︎

Related post

Comment

There are no comment yet.

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial